人生が豊かになる健康とメンタルの話
こんにちわ、アロマデハートの真聡です^_^
忙しすぎる毎日
毎日、気づけば仕事に追われていて、
週末が来てもなんとなく休んだ気がしない。
「まだ頑張れる」「もっとできるはず」って、
自分を奮い立たせながら、次から次へとやる
ことを片付けていく。
そんな風に、ずっと全力で走り続けていませんか?
でもね、たまには「立ち止まる」ことも大切なんです。
それは怠けでも、逃げでもない。
むしろ“生きるための栄養”です。
ご褒美は、心の栄養
人生には山も谷もある。
そして、どんなに前向きに頑張っていても、
心はすり減っていくもの。
そんなときこそ、自分に“ご褒美”をあげる
ことが必要なんです。
ご褒美って、なにも大げさなことじゃなくていい。
好きなカフェでゆっくりする。
前から気になってた本を買う。
お気に入りの映画を、誰にも邪魔されずに観る。
そういう“小さな幸せ”を、自分にプレゼントすること。
「そんなの贅沢だよ」って思うかもしれない。
でも、それって本当に贅沢かな?
自分を大切にすることは、むしろ
“生きていくために必要なこと”じゃない?
モチベーションは、喜びから生まれる
「もっと頑張らなきゃ」って思うときほど、
実はエネルギーが足りていないことが多い。
そんなときに必要なのは、さらに努力する
ことじゃなくて、エネルギーを“補給”すること。
脳は「報酬」があると、また頑張ろうっ
て思えるようにできている。
だからこそ、自分で“嬉しいこと”を用意して
あげるのは、とても合理的なんです。
さあ、自分に何をプレゼントしますか?
がんばるあなたは、もうそれだけで十分すごい。
そんな自分に、少しだけ優しくしてあげてください。
たとえば今夜、コンビニでちょっと高いスイーツを買うのもいい。
ちょっと背伸びして、温泉旅行を計画してみるのもいい。
誰かに褒めてもらう前に…
自分で自分を認めてあげよう!
慢性腰痛、慢性の首肩コリ、坐骨神経痛、ぎっくり腰、膝痛、腕がしびれる…なんでもご相談下さい!また、マインドフルネス瞑想講座で心の健康づくりもお手伝いさせて頂きます!
男女予約制
お問い合わせはお気軽に
電話番号:048-625-3909
※施術中は電話にでることができません。留守電にお残し下さい、折り返しご連絡させていただきます。
所在地 :さいたま市西区内野本郷
営業時間:10:00〜18:00(22:30)※himiko最終受付(21:00)
定休日:月曜日 (月曜日が祝日の場合は営業いたします。代わりに翌火曜日がお休みとなります。)