こんにちは!アロマデハートmasatoです(*^^*)
今日は『言葉』が私たちにどんな影響を与えているのか?というお話です。
下の写真を見てください、これは水の結晶です、とても綺麗ですよね(*´з`)

『水からの伝言』江本勝氏の著書をご存じでしょうか?
感謝や愛に溢れた言葉は美しい水の結晶を作り、「馬鹿」「死ね」「こら!」「どうせできない」のような
暴力的な言葉や、マイナスな言葉は壊れた結晶を作るということです。
この下の結晶を見てください!
「ありがとう」の結晶はきれいに整った結晶になり、「ばかやろう」の方は壊れてしまっています(>_<)
地球や人間の体の70%は水でできています。いつも笑顔でキラキラ✨輝いている人はいつもポジティブで
優しい言葉、愛のある言葉を使い、体の中の水の結晶はきれいでしょう!
逆にいつもイライラ、ネガティブモードそんな人は発する言葉もネガティブ。
体の水の結晶は壊れてしまっているのではないでしょうか😨
言霊という言葉もあるように、私たちの発する言葉は、自分にも、他人にも良くも悪くも影響を与えているのです。
「どうせ無理」「馬鹿!」「だめ!」「~しなさい」「きたない」「疲れた」なんて言葉行ってませんか(^_^;)
これらは結晶を壊します。
「ありがとう」「大好き」「私にはできる」「大丈夫」「感謝」「おかげさま」「幸せ」なんて言葉使えていますか。
これらは結晶をきれいにします💗
僕はなかなかポジティブなので結晶なかなか綺麗なんじゃないかと思っていますが( ´艸`)ぷぷぷ
でも油断してついポロっと「疲れた」と言ってしまう事があります😅結晶壊れる~💦
そんな時はこう言いなおします「今日もよく頑張った!」と!(疲れたことを肯定的に言うのです)
セーーーフ綺麗な結晶保てた~(*^^*)☆彡(笑)
皆さんも、自分の発言意識してみては?自分の口癖は、結晶を綺麗にしているでしょうか?
アロマデハートでは皆様の心と体、そして体内の水の結晶も綺麗になるように施術致します!
(そんな意気込みでやっております❣)
お電話、インターネットどちらからでもお気軽にご予約ください!