人生が豊かになる健康とメンタルの話
おはようございます、アロマデハートの真聡です(^_-)-☆
今日のお話はこちら…
日本では腰痛の人がなんと300万人はいると推測されています(僕もその一人ですが💦)日本人の約80%の人が腰痛といわれる時代。
アロマデハートにも多くの腰痛もちの方がこられます。慢性腰痛、坐骨神経痛、ぎっくり腰など様々な症状の方がおられます。

痛いところが原因とはかぎらない!
よく『痛いところだけをほぐしてくれればいい!』という方がいます。お気持ちはよくわかりますが、痛いところだけをほぐしても根本原因は他にもあるため、本当の改善にはなりません!!体(筋肉のライン)は全身繋がっているため腰が痛い場合でも、背中の筋肉、臀部の筋肉、ももの裏の筋肉など関連するところは、もみほぐしたり、ストレッチをかけて緩めていきます!そんな中、お腹の筋肉も関係があるのはご存じですか?
腹筋群は腹直筋、外腹斜筋、内腹斜筋、腹横筋の4種類からなり、姿勢を維持するうえでとても重要です。長時間のデスクワークなどで、これらの筋肉が縮こまりかたまると、姿勢が悪くなり、腰への負担が増大し腰痛の原因となります。
アロマデハートでは、腰痛の酷い方、腹部にも原因があると判断した場合にはお腹の筋肉も緩めていきます。少し痛いのですが(超凝り固まっているため)少し頑張っていただくと、起きあがるときに『いたたたた…』と起きあがってた方がヒョイッと起きあがり『あれ?痛くない!!』なんてこともよくあります^_^
根本原因を突き止めそこを緩めることができると、その場で痛みの軽減も期待できるのです!必要であればご自宅でできるストレッチなどもお伝えしています。気軽に相談して下さい。
※アロマデハートではリラクゼーション、痛みの改善、心の疲れの軽減、生活習慣の改善をお客様と一緒に進めてまいります、聞きたいことがあれば遠慮なくお聞きください<(_ _)>