動物好きセラピストがおもてなしする静かな時間と丁寧な施術。
お客様はあなただけ。男性セラピスト、女性セラピストお選び頂
けます。男性のお客様も大歓迎!!
(※アロマオイルトリートメントは女性限定。)
■西区自宅サロン
さいたま市西区内野本郷(駐車スペース2台有)
第1駐車場:自宅サロン横 さいたま市西区内野本郷617-36
第2駐車場:さいたま市西区内野本郷570-2(床屋KIJIKAさん隣、月極駐車場25番 駐車場入りまっすぐ進んで左側の列)自宅サロンまで徒歩1分
  1. aroma de heartから
  2. 四十肩
 

四十肩

2025/02/25

人生が豊かになる健康とメンタルの話

おはようございます、アロマデハートの真聡です^_^

今日のお話は「四十肩」です。
皆さんは四十肩に悩まされたことはありますか?

痛みが酷いと、上着が着れなかったり
腕を後ろに回せなかったり…。
寝てるときに起きる夜間痛が出てしまうと
寝るのも辛いというストレス、厄介ですよね。


原因

四十肩、別名「肩関節周囲炎」といい
原因のほとんどは加齢による関節炎です。

年齢を重ねると肩関節や周囲の筋肉・靭帯
腱の弾力性が失われ硬くなり炎症をおこし
やすくなります。

それが肩周辺や腕の神経にも影響を与えることで、
強い痛みやしびれを引き起こすのです。

デスクワークで体を動かすことが少ない人は、
発症する確率が高いと言えます。
最近は、究極の運動不足の時代と言われ、
20代、30代でも発症することもあります。

四十肩発症したら

四十肩は急に発症するわけではありません。
肩や、上腕あたりが少し痛いなとか、
肩関節が回しににくいな、とか予兆があります。

それを放置し、疲労が重なったとき…
「痛っ!」という時が来るのです!

もし、発症してしまったら熱を伴う強い
痛みのときは、氷などで15分ぐらい冷やしましょう。

熱が引いたら、今度は温めます。

お風呂につかる、温泉やサウナもいいですね
そして若干痛みがあっても少しづつ動かして
あげると、回復が早まります。



食事では、じゃがいも、人参、大根など根菜類は
神経の修復を助けるため、痛みの緩和に役立ちますよ!

四十肩にならないために

もう、これしかありません!
日頃から運動しましょう!!

ラジオ体操、ヨガ、ダンス、なんでもいいです
体を動かし、肩関節を動かしましょう!

ちなみの僕は現在50歳ですが、仕事柄、
腕は毎日使っているからか、ラジオ体操の
お陰か、四十肩・五十肩になったことはありません!




また70代後半のお客様で、肩関節がくるくる回る
方がいました、すごいなぁと思い聞いてみました。
「普段からなにか運動されてますか?」

するとこう答えが来たのです
「若いころから毎日ラジオ体操してるよ」
「あとは定期的にここに来て体のメンテナンス」と…

継続は力なり、ですね!!
本当にお元気そうです^_^


皆さんも日々の運動&定期的なメンテナンスに心がけましょう!
アロマデハートでは皆様の健康を保つサポートしています。
心、体の疲労回復、日々のメンテナンスにどうぞご利用くださいませ<(_ _)>

        ↓ご予約は下のボタンから↓