動物好きセラピストがおもてなしする静かな時間と丁寧な施術。
お客様はあなただけ。男性セラピスト、女性セラピストお選び頂
けます。男性のお客様も大歓迎!!
(※アロマオイルトリートメントは女性限定。)
■西区自宅サロン
さいたま市西区内野本郷(駐車スペース2台有)
第1駐車場:自宅サロン横 さいたま市西区内野本郷617-36
第2駐車場:さいたま市西区内野本郷570-2(床屋KIJIKAさん隣、月極駐車場25番 駐車場入りまっすぐ進んで左側の列)自宅サロンまで徒歩1分
  1. aroma de heartから
  2. 言葉が体に与える影響
 

言葉が体に与える影響

2025/01/19

人生が豊かになる健康とメンタルの話

おはようございます、アロマデハートの真聡です^_^
今日のお話は、「言葉が体に与える影響」についてお話していきます!

ポジティブ言葉、ネガティブ言葉実験

こんな実験があるのをご存じですか?
AとBの入れ物にそれぞれ水を入れておきます。
Aの水には毎日「ありがとう」「感謝します」「愛しています」などポジティブな言葉をかけます。
Bの水には毎日「ばかやろう」「死ね」「ムカつく」「鬼」などネガティブな言葉をかけます。
すると、Aのポジティブ言葉の水はいつまでも透明のきれいな水。
反対に、Bのネガティブ言葉の水は腐り、変色してしまいます。

お酒を製造している方がこんなことを言っていました。
奥さんと喧嘩してイライラしている状態で菌に接すると、瞬く間に菌が反応するんだよね。
なのでそんな時は、「ありがとう」を5回言って気持ちを静めてから仕事に入るようにしてるんだ。

言葉はいろんなものに影響を与えているようです。

人間の体はほとんど水分

こんな実験を見ていると、言葉が与える影響がどれほどなのか思い知らされます。
人の体は胎児で9割、大人で7割が水だと言われます。

この実験のように、周りの人たちにネガティブ言葉をかけ続けたら…
その人の体の水はどうなるのでしょうか、そう、同じように反応するのです。
反対にポジティブ言葉をかけてあげれば、いつまでもきれいな水のように、おいしいお酒ができるように
元気な明るい人でいられるでしょう!

人にかける言葉は幸せ言葉を率先してかけるようにしましょう!

まず、自分自身が元気でないと人にやさしくなんて出来ないことでしょう…
アロマデハートではそんな皆様を元気にすべく、ポジティブマインド夫婦がいつでもお待ちしています!