おはようございます、アロマデハートの真聡です(^^)/
今日の人生が豊かになる健康とメンタルの話は…
『無敵』の意味です!
【戦隊ヒーローになりたかった子供の頃】
子供の頃は戦隊ヒーローものに憧れ、ゴレンジャーごっこしたり、無敵のヒーローに憧れを抱いていたものです。ヒーローが悪い奴らを蹴散らす姿は、かっこよくテレビにかじりついて観ていました。しかし、大人になり現実世界に目を向ければ、戦隊ヒーローなどおらず、厳しい世の中を自分自身で乗り越えていかなければなりませんでした。
職場や学校に嫌な人、必ずひとり、ふたりいるのは何故でしょう(笑)、僕も赤レンジャーになってやっつけてやろうか?なんておもう人もいました。しかしそんなことしたら喧嘩になるし、学校や職場に行きづらくなるだけ。ではどうしたらいいのだろう?
【漢字の意味】
漢字ってなんでも意味がありますよね、そこで『無敵』という漢字を紐解いてみることにしました!無敵とは『敵が無』敵が無い、と書くわけです。どこにも敵をやっつけるとは書いてありません。そうなんです『無敵』とは誰かをやっつける人ではなく、誰とでも仲良くできる人なのです。
【無敵になると決めた僕】
漢字の意味を知ってから、僕は無敵になるべく喧嘩の練習をした!のではなく、いつも笑顔で愛のある言葉を話し、明るく太陽のように輝く人を目指しました!そうすると会う人会う人が僕の味方になってくれました。太陽の光に人が集まるように、僕の周りには、思いやりのあるあたたかい人たちで溢れたんです^_^
【強く生きる】
強く生きなきゃ!誰にも負けず強く!強く!そんな風にやっきになって生きた時代もありました。目はいつもギンギンで、完璧主義で、常に『かかってこいやー』みたいに生きているときもありました。でもそれはぜんぜん強くなく…周りに助けてくれる人もおらず孤独なものでした。
強く生きることの意味をはき違えていたんです。強く生きるとは、人を蹴落として生きるのではなく、愛を持って人を助け、周りを明るくすることだったんです。
皆さんも今日から無敵のヒーロー!愛を持って、愛のある言葉を話し、太陽のような笑顔で助け合って生きていく!それが本当の『無敵のヒーロー』なのですから(^_-)-☆
アロマデハートでは皆様を無敵のヒーローに!ではなく(笑)皆様の疲れた心と体を癒しております。ヒーローだって疲れますから!日々のメンテナンスにどうぞご利用くださいませ。